SSブログ
南大阪の野鳥 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

あっちいー [南大阪の野鳥]

埋立地のコロニー調査が連日続くと、さすがにばててくるが、鳥を見ている間だけは、暑さを忘れる。
こんなんが、身近で見られるから。

↓シロチドリちゃんですよー
IMG_0204.JPG

それも今日で、一段落。

昼から、お中元を決めて、デパートへ手配。
今年から小学校の甥っ子一家には、カルピスセットにしよう。
カルピスの薄め具合を試行錯誤することによって、世の中の「適当」を知ることができるかもしれない、という期待をこめて。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クルックルックルッ [南大阪の野鳥]

今日は雨。雨が降ると遠足のお客さんが多い。
雨の多い年は、年間入場者数が増えるという、零細施設。

雨がやんだのを見計らって、ため池にいく。
↓あるため池にいる、けったいなバン・人がきたら、えさをくれと寄ってくる
IMG_9655.JPG

無視して調査を続けると、クルッ!クルッ!クルッ!と、鳴き出す。
おしりの白い下尾筒を目立たせながら、じりじりと近づいてくる。
これってふつうは、威嚇行動じゃあ・・・本来の意味じゃねえぞ。

夕方から大阪市内で会議。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近っ! [南大阪の野鳥]

今日の調査で見た、カイツブリの巣
↓道路から50cm足らずのところにある・・・どこか分かります?
IMG_9522.JPG

最近、道路のすぐ近くに作ったり、水面のど真ん中に作ったりすることが多い、カイツブリ。
なぜ、こんなところに作るのかは、いくつか仮説をたてて検証しているところだが、今年にはいってから、その仮説が裏付けられるような現場を何度も目撃できている。頭が悪いのを運でカバーしているのだねえ。

さあ、あとは論文書き・・・。これが一番気が重いところ。
っていっても、この分野の院生になったんだもの、なんとかせんといけませんね。
nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イソヒヨドリ [南大阪の野鳥]

ここ数日、仕事場周辺で、イソヒヨドリがさえずっている。
つがいでうろついているのも、見る。
イソヒヨドリ、近所の漁港では毎年繁殖しているが、この近辺では初めて見るかも。

今朝、出勤途中にある家の排気口から出てきたメスを発見。
巣作り中かもしれぬ。

シジュウカラも巣材運び中。
「自然」と呼ばれるものから遙か遠くにある仕事場周辺なのに、ここ数日いろいろな鳥を見かけられて、ちょっとうれしい。

裏の早咲きのサクラに、ウソの群れがやってきた。
写真撮りたかったのに、ぼんやり見ているうちに出て行ってしまった。残念。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガマの穂綿 [南大阪の野鳥]

今度行う野鳥観察会の下見に行く。
野鳥の種類が少ないので焦るが、カイツブリ・カルガモ・バンなど、スタンダードな種類を識別するのにはちょうどよいな、と思いなおすことにする。内心は、びくびくであるが。

この池の周辺では先月、ガマの穂が飛び散ったのが洗濯物についたということで、近所から苦情を来受けたらしい。

そのためか、ほとんど刈り取られていたが、一部はこのように残っていた。
↓ガマの穂綿
IMG_9432.JPG

因幡の白ウサギが、くるまったというが、実際やってみるとねばついて、あんまり気持ちのよいものではなかった。
親にえらいこと怒られたし・・・。手でとらないと、取れないとかなんとかいわれて。

あ、小学校のころの話である。
nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

急転直下 [南大阪の野鳥]

カルガモのたつお君、今日は朝からたいへんご機嫌。
寝床の段ボールを掃除していたら、勝手に走って入り口前に鎮座。
カワバタモロコと一緒にもらった大きな水ために入って泳ぐ。
水面にまいた「金魚のえさ」をむしゃむしゃ食べる。食欲も増進しまくり。
これなら、今日夕方にでも放鳥やなあ、と思っていた。みんな、そう思っていたのに。

異変にきづいたのは上司。
昼過ぎ、さわってもいつもみたいに怒ってこないぞ、とのことなので、見に行くと、体温が下がっている。
あれ?と思って湯たんぽを熱々のに換えたら、すぐによってきて、私の手に首をのせてくる。
さっきまであれだけ警戒していたのに。

夕方になると、さらにぐったりしたのでだっこすると、頭から首にかけてしこりみたいなのがある。
警戒してさわらせてくれなかったので、見落としてしまった。
だっこされたまま、たつおは午後8時に死んだ。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どぶのにおいのカルガモ [南大阪の野鳥]

夕方、入口を閉めようとすると、近所の中学生が3名やってきた。
近所の池の前に、うずくまっていたカルガモをつれてきたとのこと。
本当は、うちで引き受けたらあかんのやけど、もう夕方やし寒いだろうからということで、一時預かり。

↓カルガモ・おとなの♂らしい

おなかとおしりがどぶの臭い。羽ばたくたびに黒い汁が飛ぶ。こら、かなわん。
ふつうに歩くことも、羽ばたくこともできるんだけど、まずは様子をみることに。

新聞紙をしいた大きな段ボールを見せたら、すぐ入った。
湯たんぽを入れたら、すぐ横に寄った。
ごはんを入れたら、すぐ食べた。

でも、私が近づくと、しゅーしゅー言って、胸毛を逆立て威嚇する。
段ボールから顔を出して、くちばしでつつこうとする。
くちばしはけっこうかたいから、それなりに痛い。

なのに、もっとえさくれ、という。割に合わないことおびただしい。
明日は、元気になってくれ。頼むから早く野生にかえってくれ。
ねぎとかしょってこなくてもいいから。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ツグミの群れ [南大阪の野鳥]

雨のなか、仕事場近くの森に、ツグミの群れがおりてきた。
全部で30羽くらいか。

彼らが必死に食べていたもの
↓ノイバラの実

でもやっぱり、ヒヨドリのほうが多い。

そういえば、阪大豊中キャンパスには、エナガやメジロが多かったな。
池には、マガモがけっこういた。

月曜日には、アオシギも見た。
鳥を見ようとしないほうが、いろいろなのが見られるという今日このごろ。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪景色? [南大阪の野鳥]

いつものため池にて
↓池近くの林に雪が降る・・・

といいたいところだけど、実はこの白いのは、みんなカワウのふん

いつもねぐらにしている林近くの池が、今年改修で水を抜いたので、このため池に大移動したのかもしれない。
他にも小さなねぐらが近所にぼつぼつ。

↓木の上にある黒い点々は、みんなカワウ

ごうごうごう・・・と鳴いているなかに、ミサゴが1羽いて、爆睡していた。
気にならんのかな。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

がん!! [南大阪の野鳥]

ビルのなかにある会社から、こんなものが持ち込まれた
すごい音をして、ガラスぶつかったとのこと
びっくりしたでー、と、おっしゃりながら、やってきた。
↓シロハラ・まだ暖かかった

冬鳥シロハラは、毎年仕事場に持ち込まれる。
数的にはツグミやヒヨドリのほうが多いのに、ぶつかって死ぬのは圧倒的にシロハラ。
なんでやろうねえ。

そうそう、数日前にはアオジもあいついでもちこまれたな。

ぶつかって死ぬ鳥って、絶対傾向があると思う。
これを解き明かせたらおもしろいんだろうけど、私のバカ頭では絶対無理な話。
誰かすれば良いのに。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 南大阪の野鳥 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。