SSブログ

フラガール [映画]

朝から雨。
運動会の多い日曜日なのに、お子さんのいる家庭はちょっとがっかりかな。
夕方から雨がやむと
↓ふとん太鼓が動き出しました。このあたりの秋祭りです。子ども主体の小さなふとん。

 映画「フラガール」のレイトショーを、夫と見に行った。
 松雪泰子と豊川悦司の恋愛が軸だったらちょっとなあ・・・と危惧していたが、さわやかな感動作であった。映画館で見て損はなかった。
 フラ自体も迫力あったし。
 ジェイク・シマブクロの音楽も映画とよくあっていて、これは「あたり」。

 次は「カポーティ」が見たいが、怖い映画はすべて苦手なので、たぶん行けないな。「冷血」執筆に関する話やから、救いのない結末やろうし。
 パンフに載っているカポーティ役の俳優さんが、どんな声で話すのか、どんな挙措なのかはすごく興味あるんやけど。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 2

コメント 4

ラミーキッズ

ふとん太鼓っておもしろいですね〜。
ふとんと子どもを運んじゃうんですか。
こうなると何でも運んでお祭りにしちゃえ〜!って勢いですね。(^o^)
by ラミーキッズ (2006-10-02 20:47) 

ちよのすけ

ラミーキッズさまこんばんは、お越しありがとうございます。
何でも祭りじゃあ~という気運は、こちらたいへん高いですよ(笑)。
ふとん太鼓は赤い綿入り状態で、四隅に大きな房がついてますが、昔はほんとうのふとんだったのでしょうね。見た目は大座布団に近いですけど。
 近所に来たのは子どもさん用ですが、神社で宮入りするのは、お囃子役のおとなが乗ったうえに、担ぐ人もたくさん・・・という大きなものです。だんじりなどと違って重心が上のほうにあるので、バランス感覚が必要な担ぎモノですね。
by ちよのすけ (2006-10-03 00:09) 

Leon

僕の出身地である泉佐野にもふとん太鼓があるんですが
年々担ぎ手の体力がないのか進んでは止まり進んでは止まりの
繰り返しで盛り上がりにも欠けています。
僕らが子供の頃は必死に追いかけたもんなんですがね。
by Leon (2006-10-03 01:00) 

ちよのすけ

Leonさまこんばんは、おこしありがとうございます。
泉佐野にもふとん太鼓あるんですね~。知りませんでした。
最近のお祭りは、盛り上がっているところとそうでないところの差が激しいですねえ。
by ちよのすけ (2006-10-03 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。