SSブログ

歩道にタカ・玄関にキジ [南大阪の自然]

午後から会議なので、午前中だけ仕事場に。
仕事場を出ようとしたとき、地元の駐在所から電話。
「歩道にタカが居座っているんですが・・・」
本来ならどうにかするのだが、午後から不在の旨を告げ、捕獲を他に頼んでもらう。
後で聞いたところ、地面にぼってりと座ったタカは、一見おとなしいが、つかまえようとすると、
くちばしで威嚇して、たいへんに恐ろしかったとのこと。
意を決して捕まえたのだが、捕獲担当の者は、手をけがしたらしい。
かご抜け個体の可能性が高いが、タカ本人と会ってないので、今のところは分からない。

午後5時すぎ、会議が終わってから携帯を見ると、仕事場からの着信履歴が。
電話をすると、植物担当の後輩から、「まちなかの人家にキジが居座っているらしい」との連絡。
場所は、朝タカが居座っていたところのご近所。
教えられたところに電話すると、「数日前から、爪でひっかく音が家の中でするので、気になっていたが、本日玄関にて、デンドロビウムの花を食べている大きなキジを発見したのだが、どうしよう。」とのこと。
キジはたいへん人慣れしているようなのだが、ずっと家にいてね、という訳にもいかず、かといって、私はそちらにうかがえないので、知り合いの部署を紹介して、対処してもらうことに。

同じ日に2件も、こんなことが起こるのは珍しい・・・。
明日、顛末を聞いてみるとするか。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

mizuiro-rabo

「デンドロビウムの花を食べている大きなキジ」ウチにそんなのが来たら
ひーーー!ってかんじです(笑) せっかく育てたデンドロビウムが食べられて
しまうなんて、ちょっと気の毒ですが、めったに見られない鳥が庭にやって来るのは
楽しい経験かもしれませんね(^_^;)
by mizuiro-rabo (2006-04-23 01:02) 

ちよのすけ

mizuiro*raboさまこんばんは、お越しありがとうございます。
知人によると、デンドロビウムの花をほんとうにおいしそうに食べていたそうです。5日前くらいから気配はしていたそうなのですが、まさか、家の中にキジがいたとは、びっくりですね。
このキジはその後関係者によって、キジ鍋に・・・
じゃなくて、関係者によって捕獲され、えらく慣れているので、飼い主が出てくるまで飼ってみようということになっているそうです。
私も一度、見に行こうと思います。
by ちよのすけ (2006-04-23 11:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

春の里山春の干潟 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。