SSブログ

高槻市・芥川 [ぶらりあるき]

いろいろな鯉料理が食べられるお店があるというので、芥川に行く。
芥川は、淀川の支流のひとつで、おもに高槻市を流れているのである。
鯉料理のお店は、到着するのが遅かったのもあって、残念ながら食べられなかったが、帰りに、ちょっとだけ川に降りた。

↓最近は、マスを放流して、釣り場とされている場所が多いようである。

↓河原の草むらで、ニホンイシガメ発見・ひっくりかえしたらオスだった。

捕まえようかな、と思ったが、仕事場にはもう先客がいるし、家はスナネズミで手いっぱいやから、
まあいいや、ということで、放免。

この川の近くにはなだらかな土手があり、水田があり、畦や用水路が護岸されていないから、ニホンイシガメが生息しやすい場所のようだ。君にもええ連れ合いが見つかるとよいのう。

オオルリやセンダイムシクイがさえずっていた。夏は近い。


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 6

仙人

芥川沿いも摂津峡より上流になると、大阪府下といえどかなり田舎...自然が豊かになっていきますね。支流の出灰川では、石灰岩から化石が出るようですが、前を通っただけで採集はした事がありません。噂によれば、三葉虫も出たとか...
川も中~上流ではまだまだイシガメ君を見る事が出来ますね。ミドリガメもまだ進出していないようで...彼らが来たらたまりません。
(多分ミシシッピー原産なので、水温が冷たいのかも?)
by 仙人 (2006-04-25 21:33) 

あまちゃん

亀が出てきたとは、温かくなってきたんですね。
裏返しにして、オスと分かるとはさすが ちよのすけ さん。
by あまちゃん (2006-04-25 23:40) 

ちよのすけ

仙人さまこんばんは、お越しありがとうございます。
芥川は、仕事をしてから知ったのですが、いい場所ですね。
出灰の上、確かに化石でます。フズリナとウミユリを採集したことがあります。
大阪産の三葉虫、あれは・・・所蔵者のラベルの錯簡、という説が・・・ごにょごにょ。
ニホンイシガメを見ると、なんかほっとしますね。がんばれよ~とか言いたくなります。顔もかわいいし。(ひいきがだめなのは重々承知なのですが)
by ちよのすけ (2006-04-25 23:57) 

ちよのすけ

あまちゃんさんこんばんは、いつもありがとうございます。
確かに暖かくなりましたよね~。近くの田んぼもレンゲでいっぱいです。
カメは、だいぶ見分けがつくようになりましたが、さすがにひっくり返されるといやがりますね。それがかわいい・・・という私はSの人なのかしら?
by ちよのすけ (2006-04-25 23:59) 

mizuiro-rabo

カメがその辺に生息しているんですか~!そうですよね・・都会に暮らしていると
ペットショップでしか見ることがなかったりして(^^ゞ
先日近所の自然公園の池の中に、カメを発見しました。明るい黄褐色の
模様が入った、きれいなカメだったので、誰かが放したのかと
思っていましたが、天然のカメだったのかも!?
by mizuiro-rabo (2006-04-27 00:11) 

ちよのすけ

mizuiro*raboさんこんばんは、いつもありがとうございます。
カメ、よく見ますねえ。川とか池とか、果ては砂浜でも。
地球上の人類のなかで、もっともカメが好きなのは日本人だと言われています。確かに、同じ爬虫類なのにヘビとえらい違いですもんね。
らぼさんが見られたカメ、なんでしょうねえ。都会でたくましく暮らしているカメ、種類は何かは分かりませんが、応援したくなりますねえ。
by ちよのすけ (2006-04-27 01:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。