SSブログ

実はみんな熱い [南大阪]

↓あるため池にて

この池に関しては「ちょっと」やないと思うで・・・。はまっても、とりつくところないし。

今日は、ふらぎさんとそのご友人である、カナダの田中さんによる、恐竜に関するおはなし会。
みんなしっかり聞いてくれた。

中には京都からお越しの方も。ありがたいことだな。
私は、仕切り役であったが、話にぐいぐい引き込まれて、たいへん楽しい時間を過ごすことができた。

終了後、ふらぎさんや田中さん、なべさんからすばらしい提案が。
古生物に関する30分程度のお話を、4人くらいで分担して行う、おはなし会はどうだろう。
そうすれば、1回の行事で多様な分野の話が聞けるだろうし、頼まれる方も、30分なら気軽に取り組めるかも。
古生物のみならず、いろいろな分野でも行いたいくらいの、提案。博物学らしくてなんともいい。
さっそく日程をとる。ここが零細施設のよいところである。

同僚もすごく良いといってくれたうえに、思い切って標本がたくさんある、展示室で行ったらどうだろう、と提案してくれた。
みんなの声で、どんどん良くなる行事案。

しかし、自らの損得抜きで熱く語る人が、まわりに多いのは、たいへんうれしい。
互いに元気を受け渡していくうち、閉塞感や先の見えない不安が、大したものじゃないような気がしてきた。
基本、単純だから。

どん!どん!と次々に打ちあがる、花火のせいもあったのかもしれない。
あるいは、おいしい居酒屋のお酒と料理のせいもあったかもしれない。
だけど、この仕事についていなかったら、こんな気持ちのよい、熱い人たちにあうことはできなかった。

私自身には、何の才能も美点ももちあわせていないが、それを補うにあまりあるすばらしい仲間と、ここ一発の悪運を授けてくれた「なにか」には、感謝したい。




nice!(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ザリガニ釣りのえさ [南大阪]

昼から出張で某大学まで
↓某大学内の池。なかなかよい雰囲気ですな。

池があったらのぞいてみるのは、一種の職業病?
この職に就く前から、水辺があったらのぞいていたから、そんなことはないか。

のぞいた甲斐がありました。
↓チビカイツブリ。3羽います。

潜った親を探しています。

この池の落ち口では、近所の子どもたちがザリガニ釣り。
バケツにいっぱい入れて、通りすがりの学生に自慢している。久しぶりに見たな、ザリガニ釣りをするお子さん。昭和の風景やわ。
えさはスルメを使っているが、ザリガニが一番つれるエサは、なんといってもザリガニの身・・・でしょうな。
ちなみに夫は、「よっちゃんいか」が一番釣れるエサと主張している。






nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地図に集う [南大阪]

↓ある養魚池のカイツブリの巣

ちびつぶりを4羽背中にのせた親鳥がちんまり座っていたのですが、私と目があったとたん、ちびちゃんを背中に乗せたまま、ぼてっと潜っていきました。

今回の展示では、大阪湾周辺の大地図を床面に敷いて、靴をぬいで地図上にあがりこんで細部を見られるようにしているのだが、これが案外小さなお子に人気。
大きな地図に対する子どもの反応を見ていると、3つに分けられるようである。

1.私の家(学校)はどこ?といって、探している
2.怪獣だ~といいながら、どんどん踏みまくる・あるいは鳥だ~といいながら、鳥の真似をして走り回る
3.仁徳天皇陵や大阪城など、特徴的なものを見つけて「これは何?」と聞きに来たり、調べたり、物語を作ったりしている

 でも、それぞれが他の反応を排除することなく、みんな仲良く地図の上にいるのは、ほほえましい。
 大きな地図の上に怪獣や探偵、鳥や作家、おまわりさん、飛行機が同居しては、にぎやかに話している。

 子どもから見ても、地図は魅力にあふれているのだろう。

 しかし、子どものときは互いの考えに干渉しないのに、いつから他人のしていることにけちをつけたりするようになるんだろうと、少し悲しくもなった、今日のお昼であった。







nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タマシイうばわれた・・・ [南大阪]

午後から、大阪府最南端の水族館へ行く。

今日は休園日だったので、バックヤードを見せていただけた。
↓きゃあ~~

人が来たので、広いプールに出たいよう、とアピールしているとのこと。
あかん、仕事忘れそう。
顔面崖崩れになって、写真をとりまくっている、あほな私。

1969年に尾崎沖で保護されて死んでしまった、スナメリの液浸標本を見せてもらった。
生まれてほんとうに間もないものだったらしいが、すごく美しく固定されている。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

地元の底力 [南大阪]

 夜から地元自治会の集まりの一環で、南大阪の自然についての講演をしに行く。
 昨年夏に別の場所で行った講演を気に入ってくださった方から頼まれたのだが、ふだんの学校や文化サークルなどでの話とは違って、その土地に古くからお住まいの方とか、自治会役員になっている方がほとんどと聞いていたので、どきどき。

 あいにくの雨やし、あんまり人は来ないやろ、と思ってたら、さにあらず。
 どんどんやってきてくださって、椅子が足りなくなった。
 さっそく追加の椅子を出す。100部用意していた資料がなくなってしまったらしい。すげえ。

 私の思っている「自治会」とか「町内会」って、仕方なく、とか長いこといるとどうしても役にあたってしまう、あまりやりたくないもの、という感じのものと思っていたが、なかなかどうして、みなさん熱心なんである。南大阪恐るべし。

 受付は若い方がてきぱきこなしていらっしゃるし、集まりの責任者の方々も、めいめいの仕事を分担してやっておいでなので、まごつくことがない。自治会への偏見を戒めた。

 1時間ほど話をしたが、ちょっと難しい、だるい内容もあったはずなのに、みなさんたいへん熱心に聞いてくださっていた(と、思われる)。
 若いにいちゃんたちが、配布した資料のなかにある「チリメンジャコのなかにあるゾエア幼生」をみて、「これってなんやねん」とか盛り上がってくれていた。
 地主の方のなかには、「自分の土地にも、植物の化石みたいなのが出る崖があるから、今度案内してあげよか。」という方も出てきてくれた。

 小さい博物館として、これはとてもうれしいこと。
 南大阪は、まだまだ地域の力がある、と実感した夜であった。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドラゴンたち [南大阪]

かの小学生君の新作折り紙を、昨年から展示
↓ドラゴンシリーズ

最近は、おとなが参加している折り紙の研究会にも出席しているらしい。
すばらしいなあ。

特別展が来月から始まるので、今はその準備一色。
原稿を書いたり、写真を撮影したり、大工仕事したり。

本当は「七草さがし」観察会を行う予定だったけど、悪天候のため中止。
香り高い七草を摘めるから、スーパーで買わなくても大丈夫、と思っていたが、あてがはずれてしまった。
その分、特別展準備に力を入れられたからいいけど。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

郷土玩具 [南大阪]

早朝の鳥調査でこんなの発見・双眼鏡で上を見ながらだったので、危うくつまづくところであった。
↓粗大ゴミではありません、念のため

 これは、南大阪名物「土台だんじり」。
 店で売っているのを見たことはなく、日曜大工の得意な親御さんや、手先の器用な子どもさんが手作りするようである。写真のものは、どちらかというと実用一辺倒に作っているが、中には本物顔負けのすばらしいできばえのものもある。
 地元の子どもたちは、これを町中を曳きまわして、日がな一日、元気にお外で遊んでいたりする。
 もちろんかけ声は、ソーリャ!ソーリャ!(だんじりを曳くときのかけ声)
 幼き頃よりこのような体験を行うことによって、だんじりを曳くときの高揚感を身につけるのか、はたまた来るべき「本番」に向けてイメージトレーニングしているのか。遊んでいる子どもたちの目は至って真剣、というかだんじりの霊が乗り移っているようである。
 よそ者の私から見ると他愛もない遊びに見えるが、小学校高学年や中学生くらいになっても、これに乗って遊んでいる子どもを見ると、南大阪には、だんじりをこよなく愛する血が、幼い頃より芽生えるものらしい。栴檀は双葉より芳し、といったところか。



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スタンプラリーてんこもり! [南大阪]

私はスタンプラリーが大好きで、学生時代から、駅のパンフレットスタンドや公共施設の情報コーナーをチェックしては、いろいろなラリーに参加していた。
今はホームページがあるから、家にいても情報を得ることができる。
ほんとうに便利な世の中になったなあ。
スタンプラリーって、賞品の魅力もさることながら、今まで足を運んだことのない場所へ行くきっかけになるというのも、楽しみのひとつである。
今日はとても晴れていて気持ちよい風が吹いていたので、ふらりとスタンプポイントをまわってきた。
↓堺市唯一の国宝・桜井神社の拝殿(鎌倉時代)

桃山建築の社殿を見慣れている目には、簡素なつくりにみえた。

↓和泉市蔭涼寺の天然記念物・ギンモクセイの大木

花の時期は、すごくよい香りが、境内中にするとのこと。
目をつけたら、モリゾーになりそうな樹形である。

このところ、近所でいろいろなスタンプラリーが行われるので、しばらくは、スタンプポイントめぐりがお休みの過ごし方になりそう。


いろいろあった日 [南大阪]

今日はほんとうに、いろいろあった日。
その1.阪神リーグ優勝
知り合いのトラキチさんたちは、明日無事出勤するでしょうか?
今頃楽しい夜を過ごしているのかな。

その2.岡野玲子氏の陰陽師13巻で完結!
駅の本屋に平積みされていたので、迷わず購入。
12巻が出てからあまり間がたってないので、ちょっと面食らった。現在楽しく読んでます。

その3.新しいフライパンを使う
アサヒ軽金属製・ふしぎなディナーパンという、ちょっと重めのフライパンをはじめて使う。
たいへん使いやすい!高いと思ったが、それだけのことはある。
今日はドライカレーとほうれん草のオムレツ・トマトのソテーを作ったが、一度あたたまると、その後は弱火でもどんどん炒め物ができる。明日はホットケーキを作ってみよう。

その4.むかっ!
仕事場の仲間の悪口を聞く。それもけっこう広がっているみたい。
「かわいそうやね、あんな人がずっとのさばっているから苦労して。」調の話しではあるが、私はその人のこと尊敬しているので、そんなことはない、とはっきり否定。
どこが発信源かは分からないが、やっかみ半分っぽい噂。
いらぬことを聞いてしまって、ちょっとくさくさした。

その5.ヒヨドリの集団渡りを見る
仕事場の屋上にあがったとき、鳥の群れが海を渡っていくのを見た。双眼鏡で見るとヒヨドリ。
100羽くらいはいる。そろそろツバメが帰り、カモがわたってくるのだろう。

↓今日のスナは、いつもといっしょ・おなかがいっぱいになったら、おねむです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近所の看板 [南大阪]

今までのんびりしてたが、来月下旬に大きな仕事が入るので、これからはどんどん忙しくなりそう。気持ちを切り替えなければいけない。

ところで、私の家の近所に、このような看板のお店がある。
↓包丁の研ぎを行うお店らしい。一部販売もしているようだ。

らしい、というのは、日中ここを通ったことがないので、よく分からないから。
堺は刃物のまちであるから、個人商店で包丁などを扱う店が多い。
しかし、このような楽しそうな看板を夜間、外に置いていて大丈夫なのだろうか?
マニア(どんなや?)に狙われたりしないのだろうか?と人ごとながら心配する今日このごろ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。